オンラインも通学も!「ヨガ資格」取得のスクールを調査|yoga-tion

趣味もキャリアアップも叶える!
「ヨガ資格」取得スクールの選び方

スクールでヨガ資格を取得したいのに、ネットで検索すると情報が多すぎて困っていませんか?
このページではRYT200/500の資格を取得できるスクールの中で、おすすめのスクールを紹介します。自身のライフスタイルに合うスクールを見つけましょう!

RYT200/RYT500が取得できる
ヨガスクール【3選】

短期集中で好きな時間に
資格を取りたいなら

OREO YOGA ACADEMY
(チェルシー)

OREO YOGA ACADEMY
(チェルシー)
画像引用元:OREO YOGA ACADEMY
https://oreo.yoga/

- 主な受講コース -

RYT200
RYT500
RPYT85
合宿*1
RYT200短期
集中コース
- POINT -
  • マンツーマンレッスンで集中的に学べる
  • 2日間の実践講座と動画講座の組み合わせで自由度高く学べる
週1~2日の通学をして
資格を取るなら

FIRSTSHIP
(LAVA International)

FIRSTSHIP
(LAVA International)
画像引用元:FIRSTSHIP
https://www.firstship.net/

- 主な受講コース -

RYT200
RYT500
RPYT85
RCYT95
シニアヨガほか
- POINT -
  • 単位制で何度も同じコースを受講可能
  • 特定の領域のみスキルアップできる環境あり
約1年かけて基礎から学び
資格を取るなら

ヨギー・インスティテュート
(ヨギー)

ヨギー・インスティテュート
(ヨギー)
画像引用元:ヨギー・インスティテュート
https://yoggy-institute.com/

- 主な受講コース -

RYT200
RYT500
指導者養成ほか
- POINT -
  • 哲学や解剖学といった理論的な知識も習得
  • 豊富な課題・推薦図書を用意

【選定基準】
「ヨガインストラクター資格」でGoogle検索してヒットした資格が取得できる40スクール中、RYT200、RYT500が取得できて、かつ「誰でも気軽に質問ができる無料説明会が行われている3スクール」を講座の特徴別にピックアップして紹介しています。 (2023年4月20日調査時点)。

*1:合宿先は「沖縄」「京都」「軽井沢」の3か所あります。詳細は公式サイトからご確認いただけます。

RYT200/RYT500が取得できる
ヨガインストラクター
養成スクール【3選】

短期集中で好きな時間に
資格を取りたいなら

OREO YOGA ACADEMY
(チェルシー)

マンツーマン指導と動画で
オンラインで資格取得を目指す!

マンツーマン指導と動画でオンラインで資格取得を目指す!
画像引用元:OREO YOGA ACADEMY公式HP
(https://oreo.yoga/ryt200online/)

オンラインでも、必ず1名担当者がつくサポート制度を導入。60分×3回のオンラインセッションで、リアルタイムにマンツーマンで指導をしてもらえます。(他、座学10回と実技10回の計20回のビデオ講義があります)

他にも、好きな時間に繰り返し見れるティーチングスキルの内容が充実した、100本以上の動画を配信。スクール卒業後でも、いつでも動画を見返せる環境が整えられています。

- POINT -

自分の習得度がわかる!
充実の課題・テスト制度

ただ動画を見て学んでいくだけではなく、「自身の習得度」が分かる中間テストや受講後課題も用意。もちろんすべての課題をリードトレーナーが確認し、A4用紙約3枚で丁寧に「良かった点・改善点」をフィードバックしてくれます。

独自の管理システムで
受講進捗がすぐ確認できる!

全科目の受講講座やオンラインセッションの予約などは、スマホやパソコンから一括で管理・操作できるようシステム化されています。効率的に学べるように、次回受講する講座や課題テストなどの状況がグラフで表示されるので、自分が今どこまでステップアップできているか可視化できるのもポイント。管理画面はいつでもログインして確認でき、受講予約もスムーズに行えます

インストラクターを目指す人のためのノウハウを伝授

ヨガインストラクターとして活躍するための知識だけでなく、インストラクターとして自立後のマーケティング手法やSNSでの集客方法といった、卒業後の実践的な内容も網羅。オンラインヨガの場合のカメラ撮影方法やマイクの選び方といった、実務業務に関することまで学ぶことができます。

OREO YOGA ACADEMYの
主な受講コース

RYT200
RYT500
RPYT85
合宿*1
RYT200短期
集中コース

*1:合宿先は「沖縄」「京都」「軽井沢」の3か所あります。詳細は公式サイトからご確認いただけます。
全米ヨガアライアンス認定のヨガインストラクター資格「RYT200」「RYT500」「RPYT85」は、いずれも2023年12月31日までオンライン受講が可能です*2

そのほか、通学を希望の方は、3日間の通学+オンライン動画で学ぶ「RYT200短期集中コース」や、「合宿」(RYT200、RYT500)が選べます*3

*1参照元:OREO YOGA ACADEMY公式HP(https://oreo.yoga/ryt200online/)
*2参照元:OREO YOGA ACADEMY公式HP(https://oreo.yoga/ryt200okinawa/)

OREO YOGA ACADEMYの卒業生の声

講師の姿から自分に合うカタチを取り入れる【RYT200オンライン】
画像引用元:OREO YOGA ACADEMY公式HP
(https://oreo.yoga/voice/voice-ys/)

講師の姿から自分に合うカタチを
取り入れる

2人目の子供が幼稚園に入園したこともあり、午前中の時間を有効活用できるというタイミングも原動力となり、RYT200の取得を目指し始めました。(中略)たくさんの講師陣のそれぞれの良さの詰まったレッスン動画があり、何回もそれを見て、分析して、自分のお気に入りの言い回しを見つけてとても気持ちよくヨガで体を動かしていました。

(中略)RYT200のコースを終了後、インスタライブを毎週金曜日、自主開催の対面教室を月に1回開催しています。自分の行ってきたダイエットの紐づけとして、アーユルヴェーダの学習も進めて、ヨガ×アーユルヴェーダのワークショップを開催することが夢です。

参照元:OREO YOGA ACADEMY公式HP(https://oreo.yoga/voice/voice-ys/)
ムリなく楽しく受講することができました【RYT500オンライン】
画像引用元:OREO YOGA ACADEMY公式HP
(https://oreo.yoga/voice/voice-YJ/)

ムリなく楽しく受講することができました

ヨガ歴8年以上、その中でアシュタンガは5年やっていて、周りの人達から「ヨガを教えてほしい」というリクエストが来るようになりました。人に教えるのならちゃんと資格を取ってからと思い、他校でRYT200を取得して教え始めたのですが、RYT500を受講してもっとしっかり学ぼうと受講を決めました。

(中略)どの教科も楽しく受講する事が出来てあっという間でした。特に興味深かった講座は筋膜アプローチの講座で、筋膜をゆるめて柔軟性をつくり、動きを良くするということだったので、ゆくゆくはクラスの中に取り入れていきたいと思い、これからのシークエンスづくりが楽しみです。

参照元:OREO YOGA ACADEMY公式HP(https://oreo.yoga/voice/voice-YJ/)
海外でも受講しやすいレッスン時間とサポート【RYT200オンライン】
画像引用元:OREO YOGA ACADEMY公式HP
(https://oreo.yoga/voice/voice-N.B/)

海外でも受講しやすいレッスン時間と
サポート

もともと身体を動かすことやストレッチが好きだったのですが、母との会話の中でヨガやってみたらと言われ興味を持ち始めました。海外にいたのですが日本語での受講のほうがより深く理解できると思い、オンライン講座ができるスクールを探していたところ、OREO YOGA ACADEMYを見つけました。オンライン授業なので1人で進めることに不安があったのですが、担任制ということで安心して勉強できそうだなと思ったからです。

(中略)マンツーマンレッスンは毎回とても緊張していましたが、担当してくださったAyako 先生はとても優しくて笑顔で指導してくれました。資格を活かして多くの方々にヨガを届けたいと思っています。

参照元:OREO YOGA ACADEMY公式HP(https://oreo.yoga/voice/voice-N.B/)

OREO YOGA ACADEMYの料金
※すべて税込み

オンライン
※海外在住者は免税
通学
※3日間短期集中コースのみ
沖縄合宿
RYT200 264,000 363,000 308,000
RYT500 385,000 - 429,000
RYT85 198,000 - -

海外在住者の方は【オンライン】は免税となります。受講可能なコースのみ金額表記をしています。

分割支払い可能(回数相談可・金利手数料なし)。沖縄合宿は平日5日間で取得する定員10名のコースです。航空券代は含みません。くわしくはOREO YOGA ACADEMYへお問合せください。

OREO YOGA ACADEMYの基本情報

代々木上原スタジオ

所在地 東京都渋谷区西原3-1-7 翔原ビル3階
アクセス 代々木上原駅より徒歩2分
電話番号 03-6407-9222

名古屋スタジオ

所在地 愛知県名古屋市中村区名駅3-15-9 安保ホール2階
アクセス 名古屋駅より徒歩3分
電話番号 記載なし

大阪スタジオ

所在地 大阪府大阪市北区堂山町3-3 日本生命梅田ビル5階
アクセス 梅田駅より徒歩6分
電話番号 記載なし
※他「札幌」「横浜」「大宮」「柏」「千葉」「神戸」「広島」「博多」にスタジオあり(2024年4月25日時点)
週1~2日の通学をして
資格を取るなら

FIRSTSHIP
(LAVA International)

仕事帰りにコツコツ通って
資格取得を目指す!

仕事帰りにコツコツ通って資格取得を目指す!
画像引用元:FIRSTSHIP公式HP
(https://www.firstship.net/ryt200_kotei_eachschool_pro)

スタジオはすべて駅から徒歩5分圏内。スタジオによっては、21:00もしくは21:30まで開講しているところもあり、仕事帰りに通いやすいスクールです。
ひと月に通えるレッスンの回数は無制限。完全予約制ですが当日予約もOKのため「元々レッスンを予定に入れてなかったものの、終業後に時間の余裕ができた」といった場合でも、ヨガを学べる環境が整えられています。

- POINT -

コースはすべて単位制を導入

通学・オンライン問わず、コースはすべて単位制になっているため、受けたい講座を自身で選んで学ぶことが可能。自分自身で納得がいくまで、何度も同じコースを受講できるのも魅力です。
通学の場合は週1~2日のルーティンで、約7カ月ほどかけて卒業することを想定し、スケジュールを組むことができます。

資格取得コース以外にも
スキルアップクラスを用意

RYT200、RYT500の資格取得においては基本を覚えられる「ベーシック」、更に実践的な「アドバンス」、将来的にインストラクターを目指す人のために「ティーチング」といった、3つのクラスを順番に履修ができるカリキュラムが組まれています。
他にも、特定の領域のみ(呼吸法や指導法など)をスキルアップするためのクラスなど、専門的なクラスを選んで学ぶこともできます。

資格取得後の海外留学サポートが受けられる

海外プログラムを用意しており、これまで学んだ実績の内容から適したプランを提案しています。留学に必要な航空券や宿泊なども手配され、現地には通訳スタッフが常駐しているので言葉の壁も心配ありません。

FIRSTSHIPの主な受講コース

RYT200
RYT500
RPYT85
RCYT95
シニアヨガほか

通学・オンラインともに「固定受講」と「受け放題」が用意されています。オンラインは「RYT200コース」のみで2023年12月末までの開講です。通学は、新宿、横浜、大阪、福岡、名古屋で開催されており、「固定受講」か「受け放題」かによって実施曜日が異なります。

また、不定期でシニアヨガやアーユルヴェーダなどのスキルアップトレーニングも開催されています。

参照元:FIRSTSHIP公式HP(https://www.firstship.net/ryt200_kotei_eachschool_pro)
参照元:FIRSTSHIP公式HP(https://www.firstship.net/search/result-skillup)

FIRSTSHIPの卒業生の声

スキルを身に着けながら自分の心を深く理解できました
画像引用元:FIRSTSHIP公式HP
(https://www.firstship.net/academy/model/interview01)

スキルを身に着けながら
自分の心を深く理解できました

ヨガ資格を取ろうと思った理由

自分の健康や身近な人のためにもヨガを教えられるように、ヨガの本質を深く学びたかったからです。また、学びを深めスキルを身につけて副収入を得たり、インストラクターとして就職・転職したいと思ったからです。

FIRSTSHIPでヨガを学んだことで得られた変化

自分の身体や心に対しての理解が深まり、多角的な視点を養うことができました。また、ヨガ哲学では自分の物事の受け止め方の傾向を知ることができ、自分の心を深く理解することができました。 FIRSTSHIPで学ぶことで、多方向から物事を捉えることができるようになり、心身ともに成長することができたと感じます。

引用元(一部抜粋):FIRSTSHIP公式HP(https://www.firstship.net/academy/model/interview01)
自分自身の弱い部分に向き合いながら学びました
画像引用元:FIRSTSHIP公式HP
(https://www.firstship.net/academy/model/interview04)

自分自身の弱い部分に
向き合いながら学びました

FIRSTSHIPで受講を決めた理由

FIRSTSHIPのカリキュラムを見て、ここで学べばヨガインストラクターとして必要なベースを身につけられると感じました。ヨガを始めて半年で資格取得を決めたこともあり不安でしたが、カウンセラーの方がとても親身に対応してくださったことや、インストラクターの先生のレッスンの質の高さに憧れたこと、価格・カリキュラムを他のスクールと比較しても良心的だと感じたのでFIRSTSHIPを選びました。

FIRSTSHIPで学んでいた時の思い出深いエピソード

ハタフロー指導者養成では第一期生でまだ参加者が少なかったこともあり、参加者同士の絆がとても深まりました。参加者それぞれが自分自身の弱い部分に向き合って、辛かったけれど成長痛だったのだと感じます。指導してくださったマコト先生とナナ先生に感謝しています。

引用元(一部抜粋):FIRSTSHIP公式HP(https://www.firstship.net/academy/model/interview04)
本質を深く学ぶことで自分らしさに気づけました
画像引用元:FIRSTSHIP公式HP
(https://www.firstship.net/academy/model/interview02)

本質を深く学ぶことで
自分らしさに気づけました

ヨガ資格を取ろうと思った理由

RYT200取得時はヨガの本質を深く学びたかったからです。RYT200取得後はスキルを更に身につけて副収入を得られるまでになりたいと思い、RYT500の取得を決めました。

FIRSTSHIPでヨガを学んだことで得られた変化

心が広くなり、自分らしさに気が付くことができ、総じて少し自信がつきました。また、物事を深堀し、意味や意図を考え、理解を深めるようになったり、臨機応変に対応することができるようになったりと様々な良い変化がありました。

引用元(一部抜粋):FIRSTSHIP公式HP(https://www.firstship.net/academy/model/interview02)

FIRSTSHIPの料金例(税込)

オンライン 通学
RYT200スタンダードプラン 390,000 569,000
RYT200LAVA通い放題プラン 440,000 619,000

このほか、月会費8,500円、入会金5,000円、登録手数料5,000円、施設使用料1,000円(すべて税込み)がかかります*1。受講可能なコースのみ金額表記をしています。くわしくはFIRSTSHIPへお問合せください。

*1参照元:FIRSTSHIP公式HP(https://www.firstship.net/studio/price)

FIRSTSHIPのスクール情報

新宿スタジオ

所在地 東京都新宿区新宿4-2-23 新四curumuビル10F
アクセス JR新宿駅(東南口)より徒歩3分
電話番号 03-5363-9981

渋谷スタジオ

所在地 東京都渋谷区桜丘町30-3 カヲリビル3F
アクセス JR渋谷駅より徒歩5分
電話番号 03-5363-9981
※新宿スタジオと共通

名古屋スタジオ

所在地 愛知県名古屋市中区錦3-24-4 サンシャインサカエ4F
アクセス 名古屋市営地下鉄東山線・名城線「栄駅」8番出口直結
電話番号 03-6387-3577
※コールセンターにて対応

大阪スタジオ

所在地 大阪府大阪市北区曽根崎2-15-20 SWINGうめだ3F
アクセス 阪急梅田駅(3階改札口)より徒歩7分
電話番号 03-6387-3577
※コールセンターにて対応
※他「横浜」「福岡」にスタジオあり(2024年4月25日時点)
約1年かけて基礎から
学び資格を取るなら

ヨギー・インスティテュート
(ヨギー)

インストラクターとしての
スキル向上を狙う

インストラクターとしてのスキル向上を狙う
画像引用元:ヨギー・インスティテュート公式HP
(https://yoggy-institute.com/yoga/course-yoga/new-y200h/)

ヨガの基礎だけでなく、解剖学や指導法といったヨガに関わる知識を学ぶことができるコースを用意。4つのコースを段階を分けながら約1年かけて学ぶことで、インストラクターになるための基礎をしっかり身に着けることができます。

特に指導法の「ティーチャー・トレーニングコース」では、インストラクターになった後のことを見据え、身体面と精神面へのアプローチ、指導を行なう際の言葉の使い方など、徹底的に指導技術を身に着けるためのコースです。

- POINT -

ヨガの基礎をはじめ理論的な
知識から自身を見つめ直す

ヨガにおける体の使い方、整え方、アーサナ(ヨガのポーズ)などを学んでいく基礎コースです。ただヨガの中で体を動かすことだけでなく、哲学や解剖学といった知識と、呼吸法・瞑想といった理論的な知識を学ぶことができます。あわせて、自身の体質や気質、そしてライフスタイルにあった過ごし方までを深堀していきます。

コースに合わせて豊富な課題・推薦図書を用意

コースに合わせて複数の課題図書、他任意で推薦図書を用意。実践的な講座と並行しながら、ヨガに関する知識を深めることができます。コースによって課題・推薦図書が予め分類されているため、必要な知識をピンポイントで学ぶことが可能です。

インストラクターとして
自立後も支援制度あり

インストラクターとして活躍する人たちの支援と、ヨガを更に普及させることを目的とした「ヨギー・インスティテュート認定」と呼ばれるオリジナルの認定制度を用意。インストラクターとして自立した卒業後も、様々なサポートを提供してくれます。

ヨギー・インスティテュートの
主な受講コース

RYT200
RYT500
指導者養成ほか

RYT200の資格取得を目的としたコースから、将来的にインストラクターを目指すための指導者専門コースなどを用意。ヨガに関する基礎知識をはじめ、哲学・解剖学といった内容を学びつつ、他者へ指導する方法をじっくり学ぶことができます。

ヨギー・インスティテュートの
卒業生の声

トレーニングをする内にどんどんヨガにはまっていきました
画像引用元:ヨギー・インスティテュート公式HP
(https://yoggy-institute.com/topics-blog/150036)

トレーニングをする内に
どんどんヨガにはまっていきました

ヨガを長くやっているので、友だちから「ヨガ教えて。」と言われることが多くなり、「教えるってどうすればいいんだろう?」と思い、学びを深めるくらいの軽い気持ちでトレーニングを申し込みました。(中略)

トレーニングを受けているなかで、瞑想やヨガ哲学の話を聞いた時に、ヨガの魅力にどっぷりとはまってしまいました
今までは、アーサナ(ポーズをとること)がヨガだと思っていたのですが、ヨガとは何か。何のためにヨガをやるのかを知り、ヨガに対する考え方だけでなく、自分の生き方が変わりました。

引用元(一部抜粋):ヨギー・インスティテュート公式サイト(https://yoggy-institute.com/topics-blog/150036)
仕事と両立は大変でしたが楽しく学べました
画像引用元:ヨギー・インスティテュート公式HP
(https://yoggy-institute.com/topics-blog/150048)

仕事と両立は大変でしたが
楽しく学べました

ヨガは12年前に始めましたが、最初は体を気持ちよく動かすエクササイズという感覚で行っていました。長年、仕事で朝から晩まで一日中パソコン作業をしていたので体が凝り固まってしまい、運動不足解消・ストレス解消のために何か始めたいと思っていたちょうどその時に、近所にヨガ教室が出来たので体験で行ってみたのがきっかけです。(中略)

トレーニングは、BTC→YAC→MIC→TTCと、3年かけて自分のペースで進めました。
トレーニングでは思っていた以上に課題も多く、仕事と両立するのは正直大変でしたが一緒に学ぶ仲間同士で励まし合い、先生、スタッフの方々にやさしくサポートしていただいたお陰で楽しく学ぶことが出来ました。

引用元(一部抜粋):ヨギー・インスティテュート公式サイト(https://yoggy-institute.com/topics-blog/150048)
運動不足解消のために始めましたがヨガが大好きになりました
画像引用元:ヨギー・インスティテュート公式HP
(https://yoggy-institute.com/topics-blog/150076)

運動不足解消のために始めたヨガが
大好きになりました

ヨガをはじめたのは、運動不足解消がおもなきっかけでした。身体を動かすことはもともと好きなので、時々ジムに行ったり水泳やテニスをしたりもしていましたが、友人に誘われてヨガの体験に行ったのが最初です。(中略)

どのレーニングもとても充実して濃くて、愛おしい時間をすごしました。毎回先生方の話してくださることに新しい気づきと深い感銘を受け、ヨガがもっと好きになりました。難しく感じる哲学のお話も様々な視点や言葉でわかりやすく伝えてくださるので、どんどん興味が湧きます。
課題がたいへんだなと思う時も少しはありましたが、トレーニングに行く日だけではなく、それ以外の時間も課題があることで、ヨガを日常的に捉えることができたので、貴重な機会でした。

引用元(一部抜粋):ヨギー・インスティテュート公式サイト(https://yoggy-institute.com/topics-blog/150076)

ヨギー・インスティテュートの料金例
(税込)

オンライン 通学
全米ヨガアライアンス200時間認定コース 要問い合わせ 750,860
ヨギー・インスティテュート認定ヨガ・インストラクターコース 要問い合わせ 390,100
RYT500取得 特別パッケージプログラム 要問い合わせ 660,000
ヨギー・インスティテュート認定200時間コース 要問い合わせ 501,111

ヨギー・インスティテュートの
スクール情報

北千住スタジオ

所在地 東京都足立区千住2-62 大東通運ビル5F
アクセス JR・東武・つくばエクスプレス・日比谷線(東京メトロ)/北千住駅西口より徒歩2分
電話番号 ※電話受付中止中
メール(school@studio-yoggy.com)でのご連絡は受付中

yoggy institute lab(中目黒スタジオ)

所在地 東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワー2F
アクセス 東急線・日比谷線中目黒駅より徒歩1分
電話番号 ※電話受付中止中
メール(mainschool@studio-yoggy.com)でのご連絡は受付中

名古屋スタジオ

所在地 愛知県名古屋市中村区名駅4-26-22 名駅ビル6F
アクセス 名古屋駅(ミヤコ地下街2番出口より)徒歩30秒
電話番号 ※電話受付中止中
メール(school_nagoya@studio-yoggy.com)でのご連絡は受付中

名古屋グローバルゲートスタジオ

所在地 愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲートオフィス棟5F
アクセス あおなみ線「ささいまライブ駅」直結
電話番号 ※電話受付中止中
メール(school_nagoya@studio-yoggy.com)でのご連絡は受付中

大阪スタジオ

所在地 大阪府大阪市北区曽根崎2-16-19 メッセージ梅田ビル6F
アクセス 御堂筋線「梅田駅」より徒歩3分(ホワイティうめだ直結)
電話番号 ※電話受付中止中
メール(school_osaka@studio-yoggy.com)でのご連絡は受付中
※他「札幌」「大宮」「横浜」「京都」「福岡天神」「ニューヨーク(アメリカ)」にスタジオあり(2024年4月25日時点)

【協会別】ヨガインストラクター資格の基礎情報

ヨガインストラクターとして活躍できる資格を発行・認定している7つの団体をご紹介しています。各団体の特徴やオンラインの有無、講座費用、口コミ評判、詳細情報などをまとめています。

日本ヨガインストラクター協会

マスター、アドバンス、シニアの3つのライセンスを用意。通学とライブ形式によるオンラインと選べ、併用での受講も可能です。

全米ヨガアライアンス協会

非営利団体として活動するアメリカの団体で、認定資格は国際ライセンスとして通用します。ヨガ講師として高いスキルを持つ証になっています。

全日本ヨガ協会

全米ヨガアライアンス協会の認定校として、AJYAライセンスの他、RYT200の取得も可能。ライセンス取得後の独立開業や就職も支援しています。

ジャパンヨガカレッジ

独自のヨガポーズやストレッチを盛り込んだレッスンを行う“J-YOGA”。ヨガ理論を抜きにした、健康と美しいポーズづくりに力を入れています。

国際ボディメンテナンス協会

ヨガだけでなく、ピラティスやタイ古式マッサージなどボディメンテナンスの専門資格を認定。個々のレベルに合ったコースを用意しています。

NPO法人日本ヨガ連盟

ヨガで心と体の健康をサポートすることを目的に設立された団体です。ヨガインストラクター養成講座では、実践的なヨガの基礎が身に付きます。

インド中央政府公認資格

インド中央政府が公認しているヨガ資格には、YIC(インストラクター)とYTIC(セラピスト)とあり、日本国内でも取得可能です。