Yoga Studio ayusでは、RYT200をはじめとするさまざまなヨガの資格講座を展開しています。本記事では講座の特徴や受講者の声、スタジオ情報などをご紹介します。
画像引用元:Yoga Studio ayus公式HP
https://ayusyoga.net/
RYT200をはじめとする認定資格を取得できることに加え、今後インストラクターとして活動する人が自分ならではの指導ができるように育成します。
土曜の講座にはランチタイムがあり、ヴィーガンフードのお弁当を注文できます。食からアヒンサー(非暴力)の心を学べます。
オンライン講座を展開しているスクールも多いですが、Yoga Studio ayusでは実技は100%対面講座で受講を進めます。少人数制なので一人ひとりに適切な指導ができ、インストラクターとして活動する上で必要な知識と技術への理解を深められる点が特徴です。
- 主な受講コース -
- 主な受講コース -
- 主な受講コース -
【選定基準】
「ヨガインストラクター資格」でGoogle検索してヒットした資格が取得できる40スクール中、RYT200、RYT500が取得できて、かつ「誰でも気軽に質問ができる無料説明会が行われている3スクール」を講座の特徴別にピックアップして紹介しています。 (2023年4月20日調査時点)。
*1:合宿先は「沖縄」「京都」「軽井沢」の3か所あります。詳細は公式サイトからご確認いただけます。
上記3スクールでの資格取得費用や受講方法、口コミなどをまとめて紹介しています。
ヨガ未経験。
いきなり、RYT200というヨガ資格を取得できる
KANA CREATIVE YOGAスクールに入りました。
卒業までの期限が3年間あったので、
仕事をしてプライベートも充実させながら、
ゆっくり資格を取る事ができました。講師の方々が丁寧に教えて下さったおかげで初心者の私でも楽しく通う事ができました。
(中略)
人生変えるくらい大きく成長させていただいた
愛に溢れる場所でした。
ありがとうございました
引用元:Yoga Studio ayus公式HP(https://ayusyoga.net/ryt200ご卒業生の声/)
ヨガを趣味として楽しんでいただけの私が、突然、もっと深くヨガを学びたいと感じ、Kana creative yogaの門をたたき、即入学したのは、
今思えば、何かに導かれたとした考えられない不思議な体験です。
(中略)
ここでのヨガの学びは、プラクティスだけではなく、生きていく上での沢山の知恵と勇気を得ることができ、今後の私の人生に大いに影響を与えてくれました。
本当に感謝しかありません。
代表のKana先生のお人柄と豊富な知識、少人数制のアットホームな雰囲気も大変気に入っていました。
(後略)
引用元:Yoga Studio ayus公式HP(https://ayusyoga.net/ryt200ご卒業生の声/)
公式ホームページに記載がありませんでした。
岩﨑加奈子 | E-RYT500/E-RYT200、RYT500/RYT200、RCYT、RPYT、YACEP、ASYS(Aya Body Architecture認定) AAT(Aya Body Architecture認定)、RTTC(Sun&Moon認定)、アーユルヴェーディックアドバイザー(株式会社プチブレスト認定) ヨガ解剖学ベーシックコース修了、ヨガ解剖学アドバンスコース60時間修了(ヨガの解剖学.com認定)、 YOGA WHEEL養成講座修了(YARD認定)など |
---|---|
石森友佳 | RYS200、RYS300、YACEP、ayusヨガクラス、エクロールヨガ公認インストラクター、UTLシニアヨガインストラクターTT修了 AntiGravity®Fundamentals1&2TT修了、AntiGravity®Aerial Yoga 1TT修了、AntiGravity®Pilates TT修了、ヨガ安全指導員 |
会社名 | 合同会社KANA CREATIVE YOGA |
---|---|
所在地 | 茨城県つくば市大曽根4086番地7号 |
電話番号 | 029-886-5405 |
開校時間/休講日 | 講座や入校時期によって異なる |
スクール展開 | つくば市のヨガスタジオに併設 |
公式HP | https://ayusyoga.net/ |
資格取得後もフォローアップ制度を利用して学びを深められるなど、充実したカリキュラムを提供しているスクールです。単位制なので自分で受講スケジュールを組めるため、ライフスタイルに合わせた受講ができます。
- 主な受講コース -
- 主な受講コース -
- 主な受講コース -
【選定基準】
「ヨガインストラクター資格」でGoogle検索してヒットした資格が取得できる40スクール中、RYT200、RYT500が取得できて、かつ「誰でも気軽に質問ができる無料説明会が行われている3スクール」を講座の特徴別にピックアップして紹介しています。 (2023年4月20日調査時点)。
*1:合宿先は「沖縄」「京都」「軽井沢」の3か所あります。詳細は公式サイトからご確認いただけます。
夢実現への一歩を叶える
ヨガ資格スクールを検索
以下リンクでは、全米ヨガアライアンス認定の世界的ライセンス「RYT200」「RYT500」コースが受けられスクールを紹介。
協会規定の期限は2023年12月末までのため、検討中の方は今すぐチェック!